企業理念
日米ゴムの目指す未来
企業理念

品質方針
日米ゴム株式会社は、常に顧客のニーズと期待に対し満足していただける物造りに励み、品質・納期・価格で、他社より優れた商品を提供します。
経営者のコミットメント
a) 顧客ニーズと期待及び法令・規制・社会的要求事項を満たし、よりよい商品を提供するため、継続的改善を行います。
b) 常に最善の方法で物造りに取り組みます。
c) 社会の一員として、フェアでオープンな行動をとる企業を目指します。
d) 要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を行います。
e) 品質方針及び品質目標が全社員に理解されるよう、内部コミュニケーションを活性化し、周知徹底を図ります。
f) 品質方針を適切に持続するため、見直しと改善を行います。
g) 社員が安心して働ける安全で快適な職場作りを目指します。
環境方針
当社の使命
日米ゴム株式会社は、環境保全は企業が果たすべき社会的責任の中できわめて重要であることを認識し、持続可能な発展を目指すとともに、全社員の意識向上を徹底します。
基本方針
当社は、省エネ、廃棄物の減量など環境問題を経営課題の一つと捉え、環境保全への取り組みを積極的に推進し、企業活動のあらゆる面で、継続的な維持・改善及び環境汚染の未然防止に配慮した活動を推進します。
当社に適用される法的要求事項及び当社が同意するその他の要求事項を遵守し、循環型社会を目指して、当社はもちろん、地域社会、取引先と一体となり目標達成に努力します。
環境活動項目
以下の重点方針を定め全社員一丸となって取り組みます。
| 1. 電気、燃料、水の使用削減の推進 |
| 2. 3R(REUSE REDUCE RECYCLE)の推進 |
| 3. 災害による損失防止 |
この環境方針が確実実行されますように、目的目標を設定及びレビューを実施し、全社員及び関連協力会社に周知徹底します。
環境報告書
| 振動測定 | 単位 | 基準値 | 2023年度 | 2024年度 | 2025年度 |
| 日中の時間帯(8:00〜 19:00) | db | 65 | 45 | 45 | 40 |
| 夜間の時間帯(19:00〜8:00) | db | 60 | 40 | 40 | 40 |
| 騒音測定 | 単位 | 基準値 | 2023年度 | 2024年度 | 2025年度 |
| 朝の時間帯 | db | 65 | 44 | 45 | 43 |
| 昼の時間帯 | db | 65 | 58 | 57 | 45 |
| 夕の時間帯 | db | 65 | 45 | 45 | 43 |
| 夜の時間帯 | db | 55 | 40 | 40 | 40 |
| 悪臭調査 | 単位 | 基準値 | 2023年度 | 2024年度 | 2025年度 |
| スチレン | ppm | 0.4 | 0.04 | 0.04 | 0.04
|
| 酢酸エチル | ppm | 3.0 | 0.3 | 0.3 | 0.3 |
| トルエン | ppm | 10.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
| イソブタノール | ppm | 0.9 | 0.09 | 0.09 | 0.09 |
| メチルイソブチルケトン | ppm | 1.0 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |
| キシレン | ppm | 1.0 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |
